SBC(シングルボードLinuxコンピュータ)|DSP・SBC・コア技術システム開発キット AD7011-EVA
- 生産を終了いたしました

システム開発キット AD7011-EVAについて
AD7011-EVAは多くのI/Oを装備した評価用キットです。デジタルのI/Oの他、A/D、D/Aコンバータを装備しています。無線通信機能としてZigBee Module(オプション)を用意しています。
AD7011-EVAには開発環境ソフト及びドライバソフトが標準で付属しており、Windows PC上ですぐにアプリケーション開発に着手できます。 C言語の制御プログラム開発環境としてEclipseを標準装備しており、プログラムの作成からデバッグまで効率よく作業を進められます。 また制御プログラムの作成にはC言語以外にMATLAB/Simulink(The Mathworks社製)が使用可能ですので、モデルベースの制御プログラムを作成することができます。
MATLAB/Simulinkで開発に必要なS-Fuctionは多数用意されています。 Linuxで動作するアプリケーションを制作する際、ネックとなる画面及びGUIの作成も当社製VirturalDSPConsole(標準付属)上で容易に設計することができます。
- アプリケーション開発用のソフトウエア及びドライバソフトが標準付属
- 多彩なCPUの機能を実行可能にする豊富なI/Oを搭載
AD7011-EVAボード

AD7011-EVAボード ブロック図

製品仕様
LCD | LAT057A347F 5.7インチ TFTカラー 、QVGA(320×240) 、LEDバックライト、 4線式抵抗膜タッチパネル |
---|---|
UART | RS232C/485切替え 、UART1及びUART2:DSub9コネクタ+ピンヘッダ 、UART3~5:ピンヘッダのみ |
USB | Host:Type-Aコネクタ×1 、OTG:mini-ABコネクタ×1 |
Ethernet | RJ45コネクタ×1 |
SD | SDカードコネクタ×1 |
サウンド | ステレオライン入力ミニジャック×1 、ステレオライン出力ミニジャック×1 、小型スピーカー(モノラル) 、ブザー |
I2C | MAX7325 Port Expander(8 push-pull、8 open-drain output)×2 、ピンヘッダ出力×2 |
1-Wire | DS18B20 温度計×1、ピンヘッダ×1 |
キーパッド | 4×4マトリクススイッチ+ピンヘッダ |
CSPI | ADC:4ch 12bit SingleEnd ±10V入力 AD7323(96pinコネクタ) 、DAC:4ch 12bit SingleEnd ±5V出力 AD5024(96pinコネクタ) 、ZigBee Module(+アンテナ) |
外部拡張バス | ADC:4ch 12bit SingleEnd ±10V入力 AD7323(96pinコネクタ) 、DAC:4ch 12bit SingleEnd ±5V出力 AD5024(96pinコネクタ) 、制御用FPGA(LFXP2-5E-5QN208) |
割込み入力 | LVTTL(96pinコネクタ) |
GPIO | 12bit LVTTL(96pinコネクタ) |
Watchdog出力 | LVTTL(96pinコネクタ) |
EEPROM | 93C66 4kbit×1(ベースボード情報格納用) |
JTAG | CPU Module PLD書込み用ピンヘッダ×1 、CPU Module i.MX31デバック用ピンヘッダ×1 |
基板サイズ | 210mm×297mm(A4サイズ) |
外形寸法 | 222mm(W)×317mm(D)×43mm(H) |
電源 | 12V 3.8A ACアダプタ(標準付属) 、3.0V(バックアップ用ボタン電池) |
使用温度範囲 | 0~70℃ |
96pinコネクタ(基盤装着) | PCR-E96LMD+ 本多通信工業 |
96pinコネクタ(標準付属) | PCR-E96FS+ (96pinハンダ付けタイプ) 本多通信工業 |
オプション | ZigBee Module |
- ※ AD7011-EVAの回路図を参照してAD7011を使用した回路設計をお考えになる際は、事前に弊社までお問い合わせ下さい。